my学備忘録

忘れっぽいエンジニア(一応)が勉強のために残す備忘録ブログ。技術系を中心にや読んだ本とか勉強になったことなど。

【雑記】2021年総括

ついさっき確認したら2021年は1エントリしか書いてないことに気づきました。

まぁこっちは備忘録だしいいか…。

 

1年の流れをざっと思い起こす

 

・出だしは良かった気がする

2021年の最初の方はとにかくガツガツ仕事してた感じでした。

土日もそれなりにゲームもできたりしていて、うまく歯車が回っている感じでしたね。

 

・5月あたりからおかしくなり始める

仕事やチームが少し変わったりしたりとかもあって、

また一から知識と技術を積み上げ始めたんですが、

スタート地点がだいぶ後ろの方だったのか、量と質ともにあんまり結果出せてないな~という自覚はあった。

量はある程度残業したりすればカバー出来るけど、質はまぁ…というかんじ。

自分が未熟な部分もあるししょうがないか~と、できるだけ気にしないように。

勉強とかを裏でやったりする。

ここらへんから持病のアトピーがひどくなり始める。

 

・7月8月あたりから、平日仕事→休日ほぼ睡眠を繰り返すように

ゲームが息抜きだったんですが、ゲームやる気力がなくなり、

日中に昼寝時間を入れて睡眠時間と質を確保。

それ以外はゲームは実況動画とか、好きな音楽聞いたりとかのみに。

アトピーは薬で抑えつつ対応。

ここらへん辺りから打ち合わせでたまに相手の言ってることがわからなくなるときが多くなる。

 

・9月~11月、あんまり覚えてない。

 

・11月~今、少し体調が戻ったきがする。

前職の時に大炎上PJにいたときの無気力感と大分近い気がするなぁと思って、

平日の運動にプラスして休日に2時間くらい歩いたりとかを始めたのが奏功したかもしれません。

ただ相変わらず打ち合わせのコミュニケーションはうまく言ってない気がしますね。

大炎上PJのときと同じ流れな気がするんだよなぁ…。

 

必要睡眠時間は人より長めっぽい

寝てから自然と起きられる時間が大体9~10時間くらいなことが多くて、

目覚めの良し悪しも大体そのぐらい寝れた時のほうが良い。

大体リズム的に0時~7,8時くらいなので、少し足りないかもしれない。

これ以上増やすためには早く寝なきゃいけないけど、

それはそれで寝付けるまでに時間がかかるので難しい。

前はもっと気持ちよく起きれる睡眠時間がバラバラだった記憶があるけど、最近はアベレージが9,10時間くらい。

正直ショートスリーパーが羨ましいし、

だいたい知り合いの殆どは短くても大丈夫な人が多い気がする。

友人夜ふかししてる人多いんですよねぇ。すごい。

 

寝起きの悪さ解消にGABAのサプリを飲むように

寝付きが悪かったり、寝起きはめちゃくちゃ悪い事が多かったので、それらの解消に、最初は「ネルノダ」という飲み物を飲んでました。

 

普段は粒タイプ飲んだり、

たまに飲み物の方飲んだり。

(オレンジ味なの助かる。こういうの大体ココア味とか飲めないものが多いので)

で、それなりに効果はありました。

寝る前に飲む習慣を作って2,3日くらい続けると少しずつ効果が出始める感じ。

「朝の目覚めがスッキリ…」というよりは、「朝の目覚めが最悪…」ということが無くなった、という感じ。

起床後の頭が重い感じとかは無くなっててすごく助かりました。

 

GABAの効果だそうなのですが、飲みやすいけどちょっと高い。

GABAだけ摂れればいいのかな?と思って、GABAのサプリを購入。

 

うおおお、なんかザ・サプリって感じだ!!と、購入当時喜んだんですが、

カプセルがメチャクチャでかい。

いやもうホントでかい。一粒の粒の定義違う?

飲み込むのにちょっとドキドキします。

効果はネルノダと変わらず。こっちのほうがよく効くような気はします。

こちらのほうがコスパが良いので、今はこちらを使用。

GABAって一昔前はストレス低減で売ってた気がするんですけど、今は睡眠の質向上で売ってるんですかね…?

 

来年どうしよ

とりあえずAWSの資格は一つくらい取りたいですね。

仕事がめちゃくちゃ忙しいので勉強はあまりできていませんが、

実務でだいぶAWSを使うようになったので、それなりには解けるようになっているかも。

ソリューションアーキテクト、SysOps、Developerがあるようなので、

それぞれとったほうが良いのかな。

IPAの試験とは違って、どれかの分野を突き抜けるよりかは、おしなべて撮れたほうが良さそうな気がするので、

色々と取っていきたいなぁ。(金かかるけど)

 

それでは良いお年を。